人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ストックホルムうろうろ    北欧その4
写真に統一性がないのでやけくそなタイトルですw
ストックホルムうろうろ    北欧その4_c0183002_21594867.jpg
Mariefredで数時間過ごした後、ストックホルムに戻りました。
1時間ちょいでここまで街の雰囲気が変わるんだなあ。
ストックホルムうろうろ    北欧その4_c0183002_21595678.jpg
ひたすら歩く。止まれない。
どうも動いてないと落ち着かないのは、普段ぐうたらな生活をしている反動なのだろうか。。
大抵の街ではバスやら公共機関を乗り倒すのですが、ストックホルムではほとんど乗り物に乗らず。
乗り物のお話はmoreで。
ストックホルムうろうろ    北欧その4_c0183002_220054.jpg
王宮に詰めている衛兵はこんな姿。こんな兜(?)を現代でもかぶってるんだなあ。

ストックホルムうろうろ    北欧その4_c0183002_221542.jpg

帰って来てから教わったんですが、北欧のいちごはめちゃくちゃ美味しいんですって!
「あれを食べたら日本のいちごは食べられないほど美味しい」ですって!食べなくて良かったのか悪かったのか。
・・という話を数人にしたら「北欧にイチゴってあるん?」と聞かれたので載せておきます。
あるんだよ!
ちなみに手前からイチゴ、キイチゴの何か、ブルーベリー、なんか黄色いキノコです。

ストックホルムの見所を調べていたら、ストックホルム市立図書館(Stockholms Stadsbibliotek)の情報に目が留まりました。円柱形のモダンなデザインで、ぐるり360度の内周が本棚になっているらしい。
妙に心惹かれたので行ってみることにしました。
ストックホルムうろうろ    北欧その4_c0183002_2201227.jpg
階段を上って行くと丸い部屋が。
ストックホルムうろうろ    北欧その4_c0183002_220825.jpg
記事を読んで想像してたよりも小さい円周でしたが、さすがデザインの国。オシャレ建築でした。
本好きな人なら、この近辺だけで一日過ごせそうな雰囲気でしたよ。地下鉄Odenplan 駅が最寄です。





物価が高いと言われる北欧ですが、スウェーデンもご多分に漏れず高いです。市内交通機関が日本より高い国って珍しいと思う。

トラム、バス、地下鉄、近郊列車はどれも経営母体が同じなため切符は同一。ゾーン制なため、同一ゾーン内の移動ならどれに乗るのも回数券やパス(icocaみたいなもん)が使えて便利です。
尚、料金はチケットを購入する場所で変わります。セブンイレブン(がいっぱいある!)や自販機での事前購入だと安くなりますが、改札口で買うと高くなります。
また、回数券の類の割引率が非常に高いので、一日観光する人なら一日パスを、数日滞在して何度か利用したい人やお連れさんと半分こで十分な人なら16枚綴りの回数券(1ゾーンで2枚要るので普通ゾーン内で8回分。多分6割程度の料金になる)を買った方が断然安いと思います。ちなみに初乗りで400円位。

・・と言いながら、パスの購入場所が最後まで分らず、結局ほとんど徒歩で済ませたんだけどね!頑張れば見所位は歩いてまわれるよ!
足が痛かろうが爪がはがれようが、止まったら死ぬ勢いで歩き続けてしまう自分が嫌。
by yappu425 | 2012-09-08 22:48 | ヨーロッパ
<< 9月11日、火曜日 虹いろいろ >>